のりたま。日記
暑いのか寒いのかそれが問題。

暑いのか寒いのかそれが問題。

ここ数日めっちゃ暑かったり寒かったりで自律神経がズタズタです。でも暑いの苦手なんで今寒くても急に暑くなったらどないしよ精神で半袖で過ごしてます。
週末に梅小路公園行ったら真夏並みの暑さでなんとかフェスタやってたけど、それどころではなく屋台でカキ氷を食べてサッサと帰りました。
この前、友人と近所の居酒屋に行ったんですが、味は普通でしたがなかなか居心地の良い店でした。店員さんの感じが控え目で長居しててもほっといてくれるのでありがたい。友人も気に入ったとのこと。
今週末は運動会の予定なんですがお天気が超あやしいなぁ。延期になると平日になっちゃうのでなんとか晴れてほしい。
写真はパグのモチモチクッション。はなちゃんとほぼ同じ大きさです。
個展。

個展。

今日は朝から学生時代の友人の個展へ。なんと、近鉄百貨店(アベノハルカス)11階の画廊で開催中!!日本画から油絵に変わったけど友人らしい絵はそのまんま。すごいぞ友人。ずっと描き続けてほんとに良かったね。しかも売れてる絵もあったし。なんか、自分の事のようにうれしいなー。
何も連絡せずに行ったのでびっくりしてたけど、久々に会っていろいろ話せて楽しかった。見慣れないスーツにネクタイ姿にちょっと笑ってしまった。百貨店の中なので服装もちょっと気をつかうらしい。
帰りに娘ちゃんにお土産(クリスピークリームドーナツのハロウィンもの)を買いましたが甘すぎて口にあわないと言われたよ。残念。
かぼちゃ。

かぼちゃ。

先週は壊れたガスコンロを新しいものに交換してもらった。最近私がさわるといろんなものが壊れる。ガスコンロは火が点かなくなり、バナナジュース作ろうとしたらミキサーから白い煙が吹き出し、呑みに行くために地図を印刷しようとしたらプリンターから販売店に修理に出せとメッセージが表示され・・・。何か祟られてるじゃなかろーか。と言いつつ、ビール呑みに行ったけどね。キリンが作ってるクラフトビールが何種類もあって美味しかったなぁ。
今週は今週でいろいろ忙しい。娘ちゃんは頭痛で学校休むし、私も定期検診で病院行かなきゃやし、じじばばを区役所へ連れて行って書類もらったりして普段めっちゃヒマなのにどうして重なるのかな。
写真はピーナッツバターかぼちゃ。焼いたりサラダ作ったりしたけど甘くておいしかった。ミキサー壊れてなかったらスープ作りたかったな。
もう9月!

もう9月!

早いなー気が付けばもう9月。
夏休みはいろいろあったけど、予定(海、プール、釣り、祭り、花火などなど)はすべてクリアして、その後風邪ひいて8月後半寝込んでおりました。最近やっと復活しました。
夏の一番の思い出は、人生で初めてムカデに顔を刺されたことかな。今までハチにも刺されたことないし、超びっくりしました。ただ赤ちゃんムカデだったのでそんなにひどい事にはならなかったけど、けっこう痛かったです。
写真はお盆にいとこ達と釣りに行った時の。小さいけど、次々となん十匹も釣れたので子供達は大喜びでした。
バスでお出かけ。

バスでお出かけ。

木曜日に娘ちゃんと京都文化博物館へお出かけ。最近バスが好きになって今回もバスで行ってきました。夏休み、小学生はバス無料なのでありがたい。
まずパリマグナム写真展を見て(娘ちゃんがお腹空いたとうるさいので)文博内の前田珈琲でランチして日春展を見て寄り道せずにさっさと帰ってきました。娘ちゃんが前田珈琲で食べて気に入った瓶入り野菜ドレッシングと友人に頼まれた日春展図録のおかげで荷物が重いのなんのって。暑い中、帰りのバス停までちょっと歩いただけで死にそうな勢いでした。でも、ほかにも見たい美術展がまだあるのでなんとか夏休み中に行ってみようかな。
イカ。

イカ。

今日から娘ちゃんは夏休みです。
暑いってだけでもグッタリなのに娘ちゃんのどこか行こう攻撃がつらい。とりあえず、予約開始日に予約したスプラトゥーンが先週届いたので一緒に楽しんでます。今のゲームって紙の説明書ないのよね。おばちゃんには何がなんだかわからずプチパニック。画面の字も小さくて読みにくいわー。なので謎は謎のまま適当にやってるけど。でも、キャラデザインが可愛くて楽しい!
長い夏休みをどう過ごすかなー。暑すぎと急な豪雨が恐ろしいわ。
海。

海。

三連休はいろいろお出かけ。
土曜日は天橋立海水浴場へ。縦貫道がつながったおかげでめっちゃ早く着きました。娘ちゃんはひたすら潜って石拾いに夢中。石をたくさん拾いすぎて帰りめっちゃ重かったらしい。アメリカンな浮輪は夫のおさがりでかれこれ40年以上前のもの。天橋立は水もきれいやし、そんなに混んでないのでお気に入りです。
日曜日は夕方から祇園祭へ。去年着てた娘ちゃんの浴衣を出したらちんちくりんで急いでほどいて縫いなおしました。一年ですごい背が伸びてることにビックリしたわ。
できるだけ人が少ない所を狙って歩いたけど、やっぱりすごい混雑でした。人ごみに疲れて歩きながら生ビール飲んじゃった。
月曜日はお出かけ疲れで一日ゴロゴロ。海行って祭り行ってもう夏休みはどこにも行かなくていいんじゃないかしら。
あめ。

あめ。

雨続きで湿度が高い日々にげんなり。最低限の掃除で誤魔化しつつ暮らしてるので、すみっこは見ないふりしてるんやけど、カビがやばい。
先週は、娘ちゃんが学校の歯科検診にひっかかり歯科へ。小児歯科というだけあって子供の扱いが上手な先生で超怖がりな娘ちゃんが嫌がらず行ってくれてるので助かります。去年前歯が抜けて以来ずっと生えてこないので相談したらレントゲン撮影してくれました。結果は永久歯の数はちゃんと揃ってるし問題ないとの事。そのうち生えてくるらしい。
週末は、徳島から来た友人とお出かけ。この暑い時になぜ!と思いましたが(目的は芸人さんのライブなので仕方ない)、ランチして美術館二ヶ所まわって買い物もして、その間暑さに負けてカフェに二回入りました。その後、友人はひとりライブへ。元気すぎる。
伊勢丹で見た暁斎展がとてもよかった!画力がすごいうえにこんなに面白い絵を描けるなんてすごい。暁斎でキョウサイと読むの覚えておきたいけど忘れちゃうやろなー。
夏。

夏。

先週は友人と私と娘ちゃんとで中村軒でカキ氷を食べました。娘ちゃんと半分こなので娘ちゃんの好きな宇治ミルクに。やっぱり美味しいよねぇ。久しぶりに来たので、和菓子を買って帰りました。家に着いたらすぐに娘ちゃんがきな粉のかかった黒蜜団子をもぐもぐ食べて喜んでました。
週末は近所の神社で茅の輪くぐり。本当は30日にするんやけどね。半年間の汚れを清め無病息災を祈願する行事なんやて。私、京都に住んでいながら初めて茅の輪くぐりしたんですが、夫と娘ちゃんは去年偶然来てくぐったらしい。ぜんぜん知らなかったわ。
紫陽花。

紫陽花。

先週は参観があったりして何だか忙しかったなあ。娘ちゃんのクラスがかなりザワザワしてて、あれでちゃんと勉強できてるのか疑問やわ。まず参観に来る保護者が少ないし、たぶんザワザワしてる子の親は来てないんやろね。なんとかもう少し学習しやすい環境を作ってほしいわ。
土曜日は紫陽花を見に三室戸寺へ。9時ごろには到着したけど、すごい人!紫陽花は見ごろでとてもきれいでしたが、あまりの人の多さにビックリ。娘ちゃんはお茶屋さんで宇治金時かき氷を食べて満足そうでした。娘ちゃんがもみじが多いから秋にきたら絶対きれいやで!と言うので御朱印頂くのも長蛇の列であきらめたし、また秋に来ようかな。
午後は近所の図書館へ。最近娘ちゃんはけっこう長めの本を読めるようになってきたので借りに行ってきました。前は寝る時に布団の中で絵本を読んであげてたけどちょっと成長したね。
しかし、週末は暑かったなぁ。のりたま家のお出かけシーズン終了な予感。次は海かプールやね。
NEW ENTRIES
7月。(07.03)
美術館。(06.03)
バラ。(05.16)
バーベキュー。(05.07)
4月。(04.22)
桜。(04.11)
春休み。(04.04)
御所の桜。(03.30)
3月。(03.15)
ライブ。(02.17)
RECENT COMMENTS
TAGS
おでかけ おやつ お気に入り お人形 のりたま家 はなちゃん カフェ パン ランチ ワンコ 映画 子供 新風館 整骨院 夕食 洋服
ARCHIVES
RSS
RSS